昨日は富士スピードウェイで取材のあとに、
山中湖経由で帰ろうとした。
すると花火大会があるらしく渋滞していた。
それなら富士山と花火のコラボレーション写真でも写してやろうかと思い、
山の中腹に陣取った。
この右側の湖のどこかで暗くなると花火が上がる。
雲が少なければ富士山もシルエットで写り込むだろう。
・
・
・
ところが花火が上がる少し前から小雨が降りだし、
山の上の方から霧が降りてきた。
そして背後はものすごい頻度の落雷。
この時点で湖は霧で見えなくなってしまった。
回りにいた観客も9割方、山を下りてしまった。
・
・
オイラは考えた。
いずれ霧は晴れるはず!
花火は1時間弱やっているから、チャンスはあるはず!
そして霧と共に降りてきた黒い雲も移動して行って雷も背後から左右に移動していくはず!
そして何かの拍子に風が吹いて富士山の全容が見えるはず!
はずX5!!!!!
・
・
オオッ、富士山と湖、そこに浮かび上がる花火。そしてその景色を切り裂く稲妻。
奇跡の1枚が生まれる予感!!
・
・
・
小雨の中、落雷の恐怖に怯えながら、
たまに通るクルマからの冷たい視線(たぶん)
にも耐えながら立ち尽くして、1時間。
少しづつオイラの予想通りになってきた。
・
・
・
火花も大きくなってきた。まあ、稲妻ですけどね。
もうちょっとで‘奇跡の1枚‘が!!!!
・
・
・
ものすごい稲妻が帳面で走った直前に花火はフィナーレを迎えていた!
チーン!
終了!
富士山は最後まで姿を見せてはくれなかった。
はずX4までは行ったけど、
世の中、そうそう上手くはいかないね。
Comments