ジャガーF-TYPE

IMG_5175

いまや伝説的な名車、ジャガーEタイプから50年、

ついにF-TYPEが登場した。

IMG_5177

IMG_5154

スタイルは見ての通り流麗なオールドファッションさえも意識したスポーツカーならではのものだ。

まずはV6スーパーチャージド380PSエンジン搭載のSモデルを試乗。

ダイナミックモードをスポーツにしてパワーオン!

弾けるパワー、有り余るトルク!3000回転から上でシャープに回るエンジンは快感だ。

エキゾーストサウンドがまたものすごい。

アクセルオフでも‘‘バリバリ、バリッ‘‘というミスファイヤ気味の演出まで組み込まれている。

やみくもにアクセルを全開にしたくなる。

これがスポーツカーの誘惑のひとつだろうか。

IMG_5158

ハンドリングは電制サスペンション独特の大きなバンプでのあたりの強さはあるが

乗り心地はなかなかないい。

コーナリングは大柄なボディの割に見切りも良く、

アルミボディの軽さもありノーズの入りがいい。

Sには機械式LSDが装着されているのでパワーオンで

ゴキゲンなテールスライドを誘発できる。

IMG_5204

このバックビューは‘R‘である。

F-TYPE最強を誇るV8スーパーチャージドエンジンが生み出すパワーは

なんと550PS!!!!!

そりゃあもうアクセルを踏もうものなら、ゴキゲンを通り越して

脳みそ真っ白の加速だ。

いや~凄い・すごい・スゴイ!

ステアリングやブレーキなどの操作系もRは適度に重く、

一味違うパフォーマンスを暗示させる味付けになっている。

— posted by maddog at 06:37 pm   commentComment [0]  pingTrackBack [0]

この記事に対する TrackBack URL:

設定によりTB元のページに、こちらの記事への言及(この記事へのリンク)がなければ、TB受付不可となりますのであらかじめご了承下さい。

コメントをどうぞ。 名前(ペンネーム)と画像認証のひらがな4文字は必須で、ウェブサイトURLはオプションです。

ウェブサイト (U):

タグは使えません。http://・・・ は自動的にリンク表示となります

:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

     

[X] [Top ↑]

T: Y: ALL: Online:
ThemeSwitch
  • Basic
Created in 0.4957 sec.
prev
2014.7
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31